
ARを活用した市内活性化事業の第1弾として、“ARであそぶ東村山市内スタンプラリー「どっとおにVS勇者~デジタル世界で大決戦~」”を、東村山市内で2022年11月19日から2022年12月13日まで開催いたしました。
参加者の皆様、当イベントを楽しんでいただき誠にありがとうございました。並びに開催にあたりご協力いただいた事業者の皆様に、心よりお礼申し上げます。
イベント概要
イベント名 | どっとおにVS勇者 デジタル世界で大決戦 |
内容 | ARであそぶ 東村山市内デジタルスタンプラリー |
開催期間 | 2022年11月19日(土)~12月18日(日)【終了】 |
開催場所 | 東村山駅周辺 |
参加費 | 無料 |
持ち物 | スマートフォン、パンフレット |
主催 | 東村山タウンマネジメント株式会社 |
後援 | 東村山市 |
問い合わせ | イベント運営事務局(アジア航測㈱) 【TEL】 070-4846-8870(受付時間:平日9時~17時) 【E-mail】event@higashimurayama-tm.com(原則3営業日以内に返信) |

イベント結果
ARであそぶ東村山市内スタンプラリー「どっとおにVS勇者~デジタル世界で大決戦~」イベント結果をお知らせいたします。
■イベント ログデータ

*ただし、「家族で参加した」など、1端末で複数名が参加した場合もあるため、総参加端末数よりも多くの方に参加していただけたことが想定されます。

20~40代女性の参加比率が高いですが、比較的スマートフォン操作に不慣れな55~64歳層にも参加していただけた結果となりました。

全体的に週末である土曜日・日曜日10~17時の参加者が多く、平日のみを見ると14~16時の参加者数が比較的多い結果となりました。
■イベント アンケート結果

イベント参加者に行ったアンケートでは、満足度及び再参加意向が共に高い結果となりました。
■まとめ

参加者数と満足度について、目標より高い数値を得ることができました。
55歳以上の参加率が目標にわずかに及びませんでしたが、同規模イベントの一般値である9.62%より、かなり高い結果となりました。
今後、より多くの方に楽しんでいただけるコンテンツを発信し、東村山市のまちづくりに寄与できるよう、今回のイベントデータ並びに寄せられた皆様のご意見を参考にさせていただきます。